メモリって分かっているようでよく分からない、単純なようで実は複雑、いろんなメモリがあるけどなんでなんだろう、どう違うんだろう?
メモリはあらゆるところで使われていますが、こんなことを感じたことはありませんか?
今回はこのセミナーで日頃のもやもやを少しでも解消できるお手伝いが出来たらと思っております。
その中でルネサスエレクトロニクスの最新の製品を含めたラインアップもご紹介して、皆様の日々のお仕事にお役に立てますように精一杯務めさせていただきます。

日時 2025年11月13日(木) 13:00~14:00 (受付:12:30~)  (11月12日 17:00まで申込可)
会場
開催前日17時、当日9時ごろにオンラインセミナーへのログインURLをご案内します。
開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。
本セミナーはTeams ライブイベントでの開催となります。
参加費 無料
定員 申込受付中
対象 日頃の業務の中で「どんなメモリを使えばいいんだろう?」「これまで何となくこの製品を使ってきたけど、もっといいメモリってないの?」「イマドキのメモリってどうなの?」「そもそも何でこんなに色んなメモリがあるの?」・・・
このような疑問を一度でも感じたことがある方に!
主催 株式会社立花エレテック
共催 ルネサスエレクトロニクス株式会社
協賛
内容 【アジェンダ】
13:00-13:02 オープニング
13:02-13:50 本編「はじめてのメモリ講座」
13:50-14:00 Q&A
備考

五藤浩幸

株式会社立花電子ソリューションズ
営業本部 FAE部 FAE課

お問合わせ

株式会社立花エレテック 半導体デバイス事業 セミナー事務局
hande.webineradmin@tachibana.co.jp