GreenPAKは豊富なアナログ/デジタル機能を1チップに集積可能なプログラマブルデバイスです。
汎用ロジックIC数個で組めるような回路の置き換えに適しており、簡単な回路がこれ1個で実現可能です。
超小型、超短TATのアナログ混載ASICとして、ディスクリート部品の集積化、 カスタム仕様の作り込み例を紹介します。
この機会に、ルネサスのGreenPAK製品をぜひご検討ください!
日時 | 2025年8月21日(木) 13:00~14:00 (受付:12:30~) (8月20日 17:00まで申込可) |
---|---|
会場 |
開催前日17時、当日9時ごろにオンラインセミナーへのログインURLをご案内します。 開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。 本セミナーはTeams ライブイベントでの開催となります。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 申込受付中 |
対象 | ・マイコンに機能追加、端子追加等を検討中の方 ・パズル感覚で回路を組んでみたい方 ・使用しているディスクリート品のEOLでお困りの方 ・PCB実装面積縮小を検討中の方 ・コンパクト、簡単、低コストで自社固有の機能を作りこみたい方 |
主催 | 株式会社立花エレテック |
共催 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 |
協賛 | |
内容 | 【アジェンダ】 13:00-13:02 オープニング 13:02-13:50 本編〈新回路集約講座第1弾〉 ~アナデジ混載プログラマブル小型デバイスGreenPAK~ 13:50-14:00 Q&A |
備考 |
お問合わせ