FAシステム事業 ソリューション カタログダウンロードお申込み
Javascriptを有効にしてください。
このサイトではJavascriptを利用しています。無効の場合、正しく動作いたしませんのでご注意ください。
ユーザー情報/アンケート登録
>
申し込み内容確認
>
完了
>
以下の項目に必要事項をご記入後、「次へ」ボタンをクリックしてください。
必須
の項目は必ずご記入ください。
個人情報の取扱い
当社は、お客様・取引関係者・当社従業員などの個人情報を業務上取り扱う際には、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)及び関連法令を遵守することに加え、以下のとおり個人情報保護方針を定め、当社従業員(役員・社員・パートタイマー・アルバイト・派遣社員などを含む)及びその他関係者に個人情報の保護及び適正な管理方法について周知徹底しております。
個人情報保護方針
1. 個人情報の取得
当社は、適法かつ公正な手段で個人情報を取得し、取得にあたっては利用目的等の必要事項について、個人情報の主体である本人から同意をとるか、当社のウェブサイトに公表します。
2. 個人情報の利用
当社は、特定した利用目的の範囲内で、業務上必要な限りにおいて個人情報を利用します。また、目的外の利用は行わず、目的外の利用を行わないために必要な措置を講じます。
3. 適用範囲
当社は、個人情報の利用については、事前にお客様の同意を取るか、当社ウェブサイトに公表した事項の範囲内で、下記の業務上必要な限りにおいて行います。
(1) 産業・FAシステム機器、情報通信機器、半導体・デバイス製品、施設関連機器の販売
(2) 上記販売製品に伴う技術サポート、品質管理サポート、輸出入サポート
(3) 上記販売製品に伴うシステム、ソフトウェア、回路設計・開発
(4) 基盤、電子機器、金属加工品の受託製造の管理
4. 個人情報の提供
当社は、本人の同意がある場合、本人が希望するサービスを行うために当社が業務を委託する業者に提供する場合、法令に基づく場合等を除き、個人情報を第三者に提供しません。
当社は、業務委託先に個人データを委託する場合は、適切な委託先と必要な契約を締結し、その他法令上必要な措置を講じます。
5. 安全管理措置の実施
当社は、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏洩等を防止するため、合理的な安全対策とともに、必要な是正措置を講じます。
6. 個人情報保護管理体制、教育
当社は、個人情報保護法を遵守徹底するために「個人情報保護基本規程」を策定し、「個人情報保護責任者」を任命し、当社従業員(役員・社員・パートタイマー・アルバイト・派遣社員などを含む)に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を行います。
7. 個人情報の開示・訂正・削除・利用停止等
当社は、個人情報に関して本人から情報の開示、訂正、削除、利用停止等を求められたとき、及び苦情、相談等のお問い合わせを受けたときは、遅滞なく対応します。また、個人情報を正確かつ最新の状態に保つよう努めます。
≪お問い合わせ先≫
株式会社立花エレテック 総務コンプライアンス部
〒550-8555 大阪市西区西本町1-13-25
電話番号:06-6539-8800 FAX:06-6539-8820
E-mail:compliance@tachibana.co.jp
当社が保有する個人情報の利用目的
1. 当社は、お客様との契約や取引に関してその履行に伴い、お客様からいただいた情報を利用します。
2. 当社は、当社が取り扱う商品・サービスおよび関連するサービス等のご紹介等、みなさまに有益で適切な提供をするためにお客様の個人情報を利用します。
3. 当社が、当社の顧客企業等から情報処理等の委託を受け、個人情報を取得した場合は、その委託された範囲において個人情報を利用します。その顧客企業等の名称及び委託された業務の内容については、当社と当社の顧客企業との間の秘密保持契約において公表することはできません。
4. 当社が取得した個人情報は、お客様に明示した利用目的の範囲を超えて利用することはありません。ただし、お客様個人を特定せずに、お客様数、売上げ、ウェブサイトの閲覧方法などの統計データを収集するために利用する場合があります。
5. 当社が、当社の株主についての個人情報を利用する場合の目的は以下のとおりです。
(1)会社法に基づく権利の行使・義務の履行のため
(2)株主としての地位に対し、発行会社から各種便宜を供与するため
(3)株主と会社の関係の中でも、社団の構成員と社団という観点から双方の関係を円滑にするための各種の方策を実施するため
(4)各種法令に基づく所定の基準による株主データを作成する等、株主管理のため
制定日:2005年4月1日
改定日:2022年6月29日
株式会社立花エレテック
代表取締役社長 布山 尚伸
個人情報の取り扱いに同意する
必須
同意する
※当サイトでは個人情報と紐付けてWebの閲覧履歴を取得しています
お名前
必須
姓:
名:
全角(例 姓:山田 名:太郎)
会社名
必須
(例 山田株式会社)
部署
必須
(例 営業部)
役職
(例 部長)
電話番号
必須
半角数字(例 01-2345-6789)
E-mail
必須
半角文字 (例 user@smktg.jp)
※E-mailアドレスの入力間違いが多くなっております。ご注意ください。
E-mail(確認用)
必須
※確認のためもう一度E-mailアドレスを入力してください
業種
必須
自動車、自動車部品
半導体・電子部品
建設・インフラ
機械装置、機械部品
医療機器
Iot・ソフトウェア・SI
FA機器、ロボット
金属・樹脂加工、金型
商社・代理店
電機、精密機器
鉄・非鉄金属
その他
航空宇宙
化学・食品・医薬
職種
必須
設計、開発、デザイン
工場管理、施設管理
営業、マーケティング
製造、生産技術、生産管理
保守、メンテナンス
情報システム
試作、解析、研究
調達、購買
その他
品質管理、品質保証
経営、経営企画
【AI検査】カテゴリーのカタログで興味があるものを教えてください(複数選択可)
必須
ディープラーニング画像解析:ViDi
データ分析・診断ソフトウェア「MaiLab」
異常検知ソリューション Impulse
外観検査AI メキキバイ
特になし
【HACCP】カテゴリーのカタログで興味があるものを教えてください(複数選択可)
必須
HACCPへの記録・保存業務への対応i-Reporter
HACCP支援ソフトツールXC-Gate
誤投入防止支援システム
三菱電機 食品業界向けHACCP効率化&自動化
特になし
【ペーパーレス】カテゴリーのカタログで興味があるものを教えてください(複数選択可)
必須
デジタル⼊⼒と⼿書きを融合させたペーパーレス「現場帳票」i-Reporter
現場帳票電子化ソリューションXC-Gate
特になし
【リニューアル】カテゴリーのカタログで興味があるものを教えてください(複数選択可)
必須
製造現場の付加価値を生むリニューアルのご提案
特になし
【リモートメンテナンス】カテゴリーのカタログで興味があるものを教えてください(複数選択可)
必須
REALWEAR NAVIGATOR
Teams対応スマートグラス
遠隔接続システムGUGEN「FALCONNECT」
産業用リモートアクセスCosy-plus
特になし
【見える化】カテゴリーのカタログで興味があるものを教えてください(複数選択可)
必須
データを集約・可視化、アクションにつなげる BIダッシュボード「MotionBoard」
医薬品製造管理に最適なソフトウェアプラットフォームzenon
東京ガス 制御系と情報系を統合した工程監視構築ツール「JoyWatcherSuite」
特になし
【省人化】カテゴリーのカタログで興味があるものを教えてください(複数選択可)
必須
立花エレテックロボットトータルソリューション冊子
特になし
【品質検査】カテゴリーのカタログで興味があるものを教えてください(複数選択可)
必須
COGNEX IN-SIGHT 2800シリーズ
三菱電機_コードリーダ
三菱電機_ビジョンセンサ
三菱電機_レーザ変位計
特になし
【予兆保全】カテゴリーのカタログで興味があるものを教えてください(複数選択可)
必須
AD OtoSenseスマート・モーターセンサー
Hutzper 振動大臣
三菱電機 回転機振動診断
村田製作所 無線振動センサユニット
特になし
ご質問・ご要望等ございましたら、自由にご入力ください
お問合わせ